MESSAGE 思い描く“理想”をカタチにする
屋内外のリフォーム塗装が
得意な
職人集団です!
建物は、建材や塗装、規模など、さまざまな要素が一軒一軒大きく異なり、適した施工方法も千差万別です。
当社では、施工に入る前にお客様のご要望をしっかりとお聞きしたうえで、入念に建物の調査を実施。
理想をカタチにするための最適な施工方法をご提案いたします。
ABOUT -𠮷田工業のリフォーム塗装について-

店舗・工場・住宅と、さまざまな分野で施工実績を積み重ねてまいりました。
壁紙では出せない色の温かみ、細かな色合いの調整、そして質感。
お客様にご満足いただけるよう、最高の施工を行います。
-
CULTURE -企業文化・特徴-
-
-
CULTURE 1
丁寧なヒアリングと納得のお見積もり
お客様のご希望を丁寧にお伺いすることで、その場所にあった施工・材料を判断。ご相談をしたうえでお見積もりを提示いたします。契約後の認識の相違の発覚や、負担金額の増加を防ぐためにも、しっかりと見積書をご確認ください。
完成イメージ・必要な費用を事前に共有することが、お客様にとっても私どもにとっても、最もいい方法だと考えております。 -
CULTURE 2
地場の職人ネットワークを生かした
施工体制当社が根を張る地域、荒川区町屋には経験豊富な職人が数多くおります。
設備・内装・大工など、さまざまなネットワークの連携のもと、お客様のご要望を叶える施工を請け負っております。
ぜひお気軽にご相談ください。 -
CULTURE 3
自社施工でお客様の依頼に応えます
当社は中間業者を介さず、自社施工で皆様からの塗装の依頼を承っております。
中間マージンが発生しないため、頂戴した費用を最大限に使った施工が可能です。また、お客様と直接打ち合わせることで考えのズレも起こりづらい体制で、皆様からのご要望に応えてまいります。
-
COMPANY 職場の様子

-
風通しの良い環境
「密なやりとりからスムーズな作業が生まれる」という考えのもと、当社では職人同士のコミュニケーションを大切にしています。
-
理想をカタチにする努力
常に「お客様にご満足いただくには?」を第一に、そして最大限考え、快適な生活を送っていただける施工をご提案いたします。
すべてはお客様の理想をカタチにするために。
お客様とのやりとりを積み重ねます。
FAQ よくある質問

- Q
簡易見積もりは可能ですか?
申し訳ございません。当社では簡易見積りを行っておりません。
近年は簡易見積もりで相見積もりをとられる方が多いのですが、簡易見積もりでは、契約後の費用高騰を招く恐れもあります。
お客様が心から納得したうえでご依頼いただくことが、お客様の満足度向上につながると考え、当社ではまずはご希望を丁寧にお伺いし、その場所に合った施工・材料などをご相談したうえでお見積もりをお出ししております。
- Q
中間業者を通さないメリットはありますか?
実際に作業する職人と直接顔を合わせていただくことで安心感を抱けること、中間マージンによる余計な出費を抑えられることが大きなメリットとして挙げられます。当社は中間業者を通さないことでお客様にメリットをご提供できると考え、自社施工にこだわって営業しております。