施行実績のご紹介 商業施設のネオン看板をLED看板に取替工事 2022.07.03ブログ 施工例のご紹介です。 商業施設のネオン看板をLED看板に取替工事を行いました。 𠮷田工業の所在地・荒川区町屋のシンボルでもあるサンポップマチヤのネオン看板の取替をしました。 LEDネオンに取り替えたことで、とても明るく目立つ看板になりました。 ガラスネオン管は消防法が関わる、電気工作物となり、火災予防条例により規制されているため、ネオン管の管理(熟練者による点検・記録・保存)が必要となります。 それに比べてLEDネオンは規制対象となりません。 LEDネオンの方が初期費用が掛かるのですが、特別な技術が不要な事から、工事費・施工費などはLEDネオンの方がお安く済みます。 それに加え電気代が従来の1/4と言われることや、寿命が長い事から、近年はネオン管よりもLEDネオンが採用される形が多くなってきています。 ネオン管の取替のご相談も受け付けております。 どんなご依頼でもご相談に乗ります。 些細な事もご連絡ください! ❀❀Ⓒ︎Ⓞ︎Ⓜ︎Ⓟ︎Ⓐ︎Ⓝ︎Ⓨ︎❀❀ 東京の下町、荒川区町屋を拠点としている 塗装専門店 𠮷田工業です。 出来て間もない会社ではございますが 住宅から商業施設など幅広く施工させて頂いております。 小規模から大規模まで、ご相談を受け付けております。 地元町屋は職人の多い町です。 信頼のある協力会社が沢山いますので、塗装の他にも、ご希望があればご相談下さい。 ご相談はInstagramのDMからも受け付けています! フォロー・いいね!お待ちしています! https://www.instagram.com/yoshidakougyou/?hl=ja 𠮷田工業の他の施工実績はこちらをご覧ください。 https://yoshidakougyou07.com/blog/ SHAREシェアする