NEWS ブログ

カテゴリ

施行実績のご紹介 ショッピングモールパテ処理

工事例

施工例のご紹介です。

ショッピングモールのパテ処理を行いました。

パテ処理とは、塗装やクロス(壁紙)を貼る前に行う下処理の事です。

仕上がりを美しく見せるために、石膏ボードのつなぎ目の段差をなくしたり、釘やビスの穴を塞ぎ平らにします。

「パテ」という粘土質の充填剤を使い、穴や段差をふさいでいきます。

パテ処理は仕上がりに直結する大事な工程です。

壁紙クロスの業界では「クロスは下地(パテ処理)が8割」なんていう職人さんもいるぐらい重要です。

簡単そうに見えますが、数ミリ単位の平坦さを出すのは熟練の職人技が必要です。

広い面積・天井という事もあってだいぶ骨が折れる作業でしたが、丁寧に仕上げました。


どんなご依頼でもご相談に乗ります。
些細な事もご連絡ください!










❀❀Ⓒ︎Ⓞ︎Ⓜ︎Ⓟ︎Ⓐ︎Ⓝ︎Ⓨ︎❀❀

東京の下町、荒川区町屋を拠点としている
塗装専門店 𠮷田工業です。

出来て間もない会社ではございますが
住宅から商業施設など幅広く施工させて頂いております。

小規模から大規模まで、ご相談を受け付けております。

地元町屋は職人の多い町です。
信頼のある協力会社が沢山いますので、塗装の他にも、ご希望があればご相談下さい。


ご相談はInstagramのDMからも受け付けています!


フォロー・いいね!お待ちしています!

https://www.instagram.com/yoshidakougyou/?hl=ja

𠮷田工業の他の施工実績はこちらをご覧ください。

https://yoshidakougyou07.com/blog/
SHARE
シェアする

HOME//ブログ//施行実績のご紹介 ショッピングモールパテ処理