NEWS ブログ

カテゴリ

施行実績のご紹介 一戸建て住宅の外壁塗装工事

工事例

施工例のご紹介です。

一戸建て住宅の外壁塗装工事を行いました。

施工前は全体的には白、アクセントにダークブラウンの外壁材を使用した住宅でした。

施工後は全体的に明るく、少しイメージを変えて明るいブラウンをアクセントカラーに塗り直しました。

外壁メンテナンスのサインは、外壁の塗料が褪色した場合や、はげてしまったり、表面に白い粉(チョーキング)が浮いている場合は塗り直し必要です。

外壁材のメンテナンスは新築から7年~10年で行うと良いとされています。
外壁材の種類によってメンテナンスまでの期間が異なりますが、現在の外壁の状況で気になる部分がある場合は、調査をするとよいです。

外壁のメンテナンス法としては、
■高圧洗浄
■ひび割れの補修
■塗料塗り直し
■コーキングの補修
などが上げられます。

外壁メンテナンスは、外壁の状態を調べるプロの目が必要になります。
DIYなどで安易にメンテナンスを行うと、家の寿命を狭めてしまいます。


プロにお任せください。どんなご依頼でもご相談に乗ります。

些細な事もご相談下さい!










❀❀Ⓒ︎Ⓞ︎Ⓜ︎Ⓟ︎Ⓐ︎Ⓝ︎Ⓨ︎❀❀

東京の下町、荒川区町屋を拠点としている
塗装専門店 𠮷田工業です。

出来て間もない会社ではございますが
住宅から商業施設など幅広く施工させて頂いております。

小規模から大規模まで、ご相談を受け付けております。

地元町屋は職人の多い町です。
信頼のある協力会社が沢山いますので、塗装の他にも、ご希望があればご相談下さい。


ご相談はInstagramのDMからも受け付けています!


フォロー・いいね!お待ちしています!

https://www.instagram.com/yoshidakougyou/?hl=ja

𠮷田工業の他の施工実績はこちらをご覧ください。

https://yoshidakougyou07.com/blog/
SHARE
シェアする

HOME//ブログ//施行実績のご紹介 一戸建て住宅の外壁塗装工事